それにしても語彙が欲しい

脚本家/フリーライター・森山智仁のブログです。ほぼ登山ブログになってしまいました。

今後の登山について & 7〜8月の計画

これまでよく「登山記録」を書いてきましたが、今後、このブログには「登山計画」を書き、記録はYouTubeで発信していきます。(単独行のみ)

近日、チャンネル開設の際にまた告知しますので、登山に興味のある方はぜひチャンネル登録をお願いします。

 

以下は7〜8月の計画です。

いずれも荒天中止です。

 

7月15日(木)〜17日(土)「富士山登山ルート3776」

f:id:moriyamatomohito:20210702181111p:plain

人生初富士山です。

海抜0メートルから登頂を目指す、全長42kmの「富士山登山ルート3776」に挑戦します。

公式では3泊4日が推奨されていますが、それでは初日と2日目が軽過ぎるので、2泊3日でやります。

www.city.fuji.shizuoka.jp

 

15日(木)は「PICA表富士」でテント泊、16日(金)は宝永山荘を予約してあります。

初日、他にどこか都合のいいビジネスホテルか何かないか探したのですが、そんなものはありませんでした。

ソロではコテージ使えないのでテントを使うしかありません。

そして、テントを置いていくわけにはいかないので、テントを担いで富士登山という奇行になります。

重さにはわりと強いので何とかなるでしょう。

帰りは須走口に下ります。

 

懸案事項としては高山病です。

これまでに登った山で一番高いのが男体山の2486mで、その時は何ともありませんでしたが、3000mを超えたら何か起こるかもしれません。

体質的に大丈夫なことを祈るばかりです。

 

8月14日(土)〜16日(月)「尾瀬ヶ原十文字斬り」

f:id:moriyamatomohito:20210702181209p:plain

13日(金)の深夜、「尾瀬夜行23:55」でアプローチして、14日(土)は福島県最高峰の燧ヶ岳に登り、「見晴キャンプ場」でテント泊です。

15日(日)はテントを置いて尾瀬ヶ原を突っ切り、至仏山〜アヤメ平を縦走してキャンプ場に戻ってきます。

16日(月)はテントを畳み、北に抜けて帰るだけです。

 

テント2連泊はこれが初となります。

いずれやるロングトレイルに向けて、食糧計画や体の休め方の知見を積んでおきたい構えです。

 

8月28日(土)〜30日(月)「日光連山・白根山縦走」

f:id:moriyamatomohito:20210702181352p:plain

霧降高原から赤薙山・女峰山・男体山を縦走して二荒山神社に下りるのが一般的な日光連山縦走のようですが、男体山には去年登ったので、男体山以外の日光表連山と最高峰の日光白根山を一気にやろうと考えました。

初日は女峰山近くの唐沢小屋に宿泊。

志津峠から北西に向かい、太郎山・山王帽子山を縦走して湯元温泉に宿泊。

日光白根山に登ってまた湯元温泉に下りてきます。

 

総コース定数は110です。

テント無しとは言え3桁は初なので頑張りたいと思います。

 

なお、それ以外の土日も、台風が来ない限り、基本的にどこかの山にいます。

 

破綻しないために

山屋として雪山方面には行かないつもり(今のところ)なので、高い山に行けるシーズンは短く、夏のうちに行けるだけ行っておきたいのですが、だからと言って「毎週」のペースで1泊以上の山をやると、仕事や創作活動に差し支えます。

交通費や宿泊費も無限に出せるわけではありません。

 

よって、「1泊以上の登山は月1〜2回」という距離感でやっていくつもりです。

登山で生計は立てられないので仕方ありません。

あわよくばYouTubeで収益化できないかなとうっすら期待していますがあくまでも副業の一つです(・∀・)

 

日帰りでもやれることは色々とあるはずなので、常識に縛られず、自由な発想で組み立てていく所存です。