それにしても語彙が欲しい

脚本家/フリーライター・森山智仁のブログです。ほぼ登山ブログになってしまいました。

好きな音楽の話

土曜は昨日なのにすっかり忘れていました。

もし毎週チェックしてくださっている方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

特に何か事故があったわけではないです。

 

「お忙しいところすみません」と言っていただける時は案外そうでもなく、僕の忙しさを理解してほしい人にほどヒマ人だと思われている――という、軽い愚痴をこぼしつつ、今日は音楽の話です。

 

f:id:moriyamatomohito:20190922102211j:plain

 

僕の寝る前のサイクルは、

  • 風呂で漫画か本を読む
  • 1~2杯目で原稿を書く
  • 酒が回ってきたらhuluか何かを見る

という感じになっているのですが、寝る直前にはしばしば音楽を聴いています。

 

若い頃は「音楽鑑賞」という趣味が理解できませんでした。

もちろん好きな曲とかはありました。

けれど、「ただ音楽を聴くだけ」という行為は「退屈では?」と思っていました。

大人(おじさん)になってそれができるようになったわけです。

 

困るのは、一度好きになった曲を飽きるまで聴き続けて、本当に飽きてしまうことです。

音楽の素養のある人はたぶんどれだけ聴いても飽きることはないのでしょう。

僕はふつうの人間なので、最初の興奮はだんだん薄れていきます。

 

一度飽きた曲もしばらく時間をおくとまた新鮮な気持ちで聴けることがあります。

この現象、レッドブルとかそれ系のドリンクに近いものがあります。

僕はあれらを最近飲まないので、たまに飲むとめちゃくちゃ効きます。

昔、演劇の現場でリポDをよく飲んでいた頃は、体感ですがだんだん効かなくなってきていました。

 

新鮮な気持ちで聴きたいので、お気に入りなのにしばらく聴いていない曲は、そのままできるだけ聴かないようにしています。

だいじにだいじにしまっておいているわけです。

 

最近、『けいおん!』の「Cagayake!GIRLS」をひっさびさに聴いて超感動しました。

一部の隙もない。

本当に歌詞がかわいい。

あと音楽関係ないけど全員陰キャにやさしそう。(←重要)

 

飽きるほど聴いてきた音楽をべたべたと貼っておくので、「そういう趣味ならこれも好きでしょ?」というのがあったらぜひ教えてください(*´ω`*)